-
フリーランスのメリット、デメリット【デメリットがたくさん!?】
山形県米沢市(地方の田舎)でIT・WEB系のフリーランスエンジニアとして活動を開始してから7ヶ月が経ちました。そんな僕が実際に感じた「地方でフリーランスになるメリットとデメリット」を紹介してます。 -
社内SEに必要なインフラのスキルについて(中小企業での経験談です)
中小企業で10年間ほど兼業社内SEとして活動してきた経験から、社内SEに必要なインフラ関連のスキルについてまとめてます。 -
Hyper-Vの仮想マシンで外付けHDDを使用する方法
Hyper-V上の仮想マシンでホストに接続した外付けHDDを利用する方法をまとめてます。 -
確定申告(青色申告)はソフトを使えば簡単です「保存版」
2020年はじめての青色申告をしてみました。今後のために確定申告の流れをブログにまとめました。 -
ERA6.5からESMC7.0にサーバー移行したときのメモ「不具合が発生したけど無事完了」
ERA6.5がインストールされたWindowsServer2008R2から、ESMC7.0がインストールされたWindowsServer2019に移行したときの作業メモです。 -
FortiClientがアンインストールできないときはこれ。「対処は簡単、手順が大事でした」
このページでは、FortiClientをPCからアンインストールする手順をまとめてます。FortiClientをアンインストールできなくて困っている人は参考にしてください。 -
テレワークの導入方法【導入できない企業はあぶない!?】
テレワークの導入に対して、評判、リスク、問題とかを心配しながら足踏みしている人に向けたテレワークの導入方法をまとめてます。 -
CentOS7に最新のLaravelをインストールできないときの対処方法
CeontOS7に最新のLalavelをインストールしたかったけどうまくインストールできなかった。その対処方法を見つけましたので、1つの事例として参考にしてください。 -
WEBデザイナーが知っておくべきサーバーやドメインの知識
WEBデザイナー向けに、WEBサイトをデザインしてから公開までの作業の中で、最低限必要になるスキルや知識をまとめました。