-
macでapacheやmysqlが起動しなくなった場合の対処方法(homebrew)
2023年1月に久しぶりにローカル環境のapacheやmysqlを起動しようとしたところ、正常に起動できなくなりました。 brew services info "xxx"で確認するとLoadedだけ○でRunningは✗になる症状。 その際の対象内容をメモとしてブログに書きました。 結論:解決... -
Laravel環境(PHP)でftp_connectやftp_login時にエラーをキャッチする方法
このページでは「Laravel環境でFTP接続を組み込んだ際に、FTP関連のエラーをキャッチする方法」を紹介してます。 -
Laravelでjsonを返すときにContent-Typeがapplication/jsonにならないときの対策
先日、LaravelでDBから取得したデータをクライアント側にjsonで返す機能を作っていました。 その際、対象のテーブルによってはレスポンスヘッダーのContent-Typeがapplication/jsonにならず、text/htmlになるパターンがいくつか発生しました。 その時の原... -
macでは標準のApacheでhomebrewでインストールしたPHPは使用できない件
この記事はメモがてらに書きました。 結論として、標準のApacheでhomebrewでインストールしたPHPは使用できない 理由は、homebrewでインストールしたPHPは署名されていないから。 参考サイト:https://qiita.com/rryu/items/6968c1d5b3fe223b0eed -
LaravelでConnection別でSQLを実行する方法メモ
このページでは以前Laravel環境でOracleDBを使用した開発案件で学んだ、SQL文の実行方法(Connection名を指定した)についてまとめてます。 -
LINEモバイルからLINEMOに乗り換えたら満足しました。
先日、スマホのキャリアをLINEMOに乗り換えました。 乗り換えの理由はLINEモバイルからの乗り換えキャンペーンがあったから。 結果は満足。 -
Amazonブラックフライデー2021で気になる商品をまとめてみた【在宅ワーク者目線です】
2021年のAmazonブラックフライデー(11月26日〜12月2日)で気になるの商品を、普段在宅ワークをメインに仕事をしている僕目線で紹介したいと思います。僕の趣味であるアウトドアやアコースティックギターに関する商品が多いので、新しくギターをはじめたい人や、新しい趣味を探している方にもおすすめです! -
AppleWatchSEのGPS精度を調査しました(iPhoneSE第2世代やGoogleMAPと比較)
このページでは、AppleWatchSEのGPS精度について調査した内容をまとめてます。内容としてはiPhoneやGoogleMAPで測定した距離との比較になります。 -
Noto Serif jpやNoto Sans jpを使う方法【WEBフォントを自前のWEBサーバーに設置する手順です】
WEBサイトのコーディング作業時に「Noto Sans」や「Noto Serif」などのWEBフォントを使うための方法を紹介してます。