2018年12月– date –
-
WordPressのテーマを自作してみた。(公式ディレクトリに登録済みです)
WordPressのテーマを自作しました。現在WordPress.orgの公式ディレクトリに登録されています。テーマの作り方や、テーマを自作してみて気づいたことをまとめました。 -
WordPress5.0のpost_type=wp_blockで画面がまっ白に。これってエラー!?
WordPress5.0から標準的に利用できるようになった新エディタ「Gutenberg(グーテンベルク)」を使用してみました。 これまでのエディタと違いブロックパーツを使用してコンテンツを組み立てていく使い方のようです。もちろんhtmlコードでの編集も可能にな... -
フリーナンスを使ってみた感想「3年ほど使ってますが、普通に便利です。」【登録の手順あり】
これからフリーランスになる予定の方におすすめのフリーナンスについてまとめてます。フリーナンスは、「お仕事中の事故や納品物の欠陥を原因とする事故の補償(最高5,000万円)だけでなく、情報漏えいや著作権侵害、偶然の事故による納期遅延などを原因とするフリーランス特有の事故の補償」が付いている振込専用口座サービスです。 -
WordPressログイン画面のロゴや背景を変える方法
WordPressを使ってブログを運用していると、毎日のようにログイン画面を見ます。そのログイン画面はグレーの背景にWordPressのロゴマークだけのシンプルなデザインです。私はシンプルなデザインが好きなのでとくに気になりませんが、人によっては独自性の... -
商品の宣伝をホームページで行うまでの5ステップ
ここでいう商品宣伝とは、これから販売を開始する商品があり、この商品の販売開始を公に告知することです。 【商品宣伝までの流れ】 ステップ1 商品コンセプトの確認 まずはじめに宣伝したい商品が、だれの、どんな悩みや問題解決に役立ち、どのようなベ...
1