-
【WordPress】the_archive_title関数のカスタマイズ「先頭の不要な文字を削除するなど」
WordPressでWEBサイトを作るときに、お知らせ(新着情報)ページとしてカテゴリー一覧ページやアーカイブページなども一緒に作ることが多いです。 その際に、一覧ページのタイトル文字に「カテゴリー:」や「月:」など余計な文字列が一緒に表示されること... -
css、jQueryで要素を指定の位置までスクロール追尾させる方法(コードサンプルあり)
WEBページ内で「画面上部に戻る」などのボタンを設置してスクロール時も常に画面右下に表示させる場合があります。 さらにボタンをフッター付近で特定の位置に固定したい場合もあるかと思います。 今回は、スクロール追尾のボタンを指定した位置(今回はフ... -
WordPressで特定カテゴリーで絞って一覧を表示させる方法
WordPressでWEBサイトをコーディングしていると「特定のカテゴリで絞り込んだ一覧を表示させたい」ときがよくあります。 今回はその方法をコード付きで紹介します。 特定のカテゴリで絞り込んだ一覧を表示させるときのコードはこちら。 <?php $post... -
【2020年】認定ランサーになったけど「履歴・感想あり」
僕は2020年8月1日にランサーズで認定ランサーになることができました。認定ランサーになるまでの活動内容をこの記事で紹介します。 -
コロナの時代にこそコーチングが必要な理由【在宅ワークでこそ効果が実感できる】
在宅ワークになってから管理職としての仕事がやりづらい。部下やメンバーの仕事状況がわからないから不安。そんな悩みを解決するための方法をお伝えします。 -
集中力を高める方法7選【今日からできます】
この記事では「他の作業に気を取られて集中できない」、「気づいたときには別の作業をしている」など、集中力が続かないことで悩んでいる方向けに集中力を高める方法を紹介しています。 -
子どもがマインクラフトするならアマゾンのFireタブレットがおすすめです
小学生の子どもにタブレットを買ってあげました。買った理由はマイクラをするためですが、そのレビュー記事です。 -
山形の田舎でフリーランスとして活動していく方法「僕も田舎で活動中です」
山形県の地方で1年ほどフリーランス生活をしてきた僕が、田舎でフリーランスエンジニアとして活動していく方法について僕の例をもとに紹介します。 -
AdobeXDから画像(WEB用)を書き出す方法「スマホ用だと解像度を変更する必要あり」
XDで作られたデザインデータから画像の書き出しを行う方法を記載してます。